ATI-TVを使う!

ATI-TVをレナンセラさんに頂いたので、V36LAで使用してみました。


ATI-TVとは?

ATI-TVはAMC(ATI マルチメディア チャネル)を持ったATIのグラフィックカードに接続することによりテレビ番組をPCのデスクトップで見たり、録画をすることができます。
また、TVチューナの他にコンポジットビデオ、Sビデオの入力もあり映像機器と接続して動画、静止画の取り込みが可能になります。
チャンネル操作などはマウスの操作で行えます。
ATI-TVはISAバスのスロットに装着しますがISAバスの信号は使用していません。TVチューナ等に必要な電源を使用しています。(ATI-TVのTVチューナの音声はモノラルの仕様です。)
 

(ATIのHPから抜粋)

 
 
 

ATI-TVを使う

レナンセラさんから頂いたATI-TV(IBMの用と書いてありますが、V36LAでも使えます)ですが、AMCのコードが付属していなかったので、AMCのコードを買わなくては!と考えていました。で、家にVesa(VGA?) Feature Connecter用のケーブルがあったので、これで使ってみることにしました。(AMCの替わりにIDEのフラットケーブルで代用可)

取り付け

ISAバスにATI-TVを取り付け・・・

マザーのAMCのATI-TVのAMCをケーブルでつなぎます(写真はVESAのケーブルでつないだ画像)



サウンド関係は、ATI-TVのAUD OUTからサウンドカードのLINE INに繋ぐか、CD-ROMのコードをATI-TVのCD-INに繋ぎ、CD-OUTからサウンドカードに繋げば音が出ます。
 

ドライバの組み込み

PC起動するとPnPで自動的にドライバがインストールされます。(Win98の場合。Win95は分かりません)
私はディスプレイドライバは最新のドライバがいいのでは?と思い、FMWORLDのHPからドライバをダウンロードし、インストールしました。そして、CD-ROMからATI-PLAYERをインストールしようとしましたが、「ドライバのバージョンが3.0ではないから無理」とでてきて、しかたがないのでCD-ROMのドライバをインストールし、ATI-PLAYERをインストールしようとしました、なぜかまた同じメッセージがでてNG!原因が分からなかったので、またFMWORLDからダウンしたドライバをインストールし、ATIのHPから対応しているATI-PLAYERをダウンしてインストールすることが出来ました。

あとは、ATI-PLAYERを起動するだけです。
 

画面は・・・

TV(コンポジット、S端子も含む)の画面の表示は、Interlaced、Both Fields、One Fieldの3種類選べます。どうやら640x480で取り込まれているみたいです(640x480でフルスクリーンにするときれいに表示されるため。DCのVGA対応ソフトの画面もきちんと表示されます)。
Interlacedは一番きれいですが、画面が良く動くような場面になるとズレが出るのでとても見にくいです。
Both Fieldsはちょっと画面がぼやけてしまいます。
One Fieldは画面の動きがぎこちなくなります。縦の解像度も半分になるみたいです。PSのPSロゴが表示される画面の文字がつぶれます。
私のお薦めはBoth Fieldsです。
明るい部分などはつぶれて表示されたりします。
コントラストなどの画面の調節は必須です。

キャプチャした画面

動画キャプチャ

動画キャプチャも出来ます。352x240が最大です(もう一つ上がありますが、画面が引き延ばされたみたいで汚くなります)。
VESAケーブルだけでは音声までキャプチャできません。AMCを使いましょう。
圧縮があまりされないので、長時間は録画できません(AVIの2GB?の問題も有るので)。

オープニングをキャプチャしてみました(TVは元にだいぶノイズが載っているのでやめました)。
352x240x30fps+44100KHz・16bitstereoを無圧縮で取り込みTMPGencでMPEG1に圧縮

DREAMCAST
NINTENDO64+64DD
HISATURN
PLAYSTATION
 

使用して・・・
ATI-TVはかなり使えます。他のG/Aでは使えないのがとても残念です(ATIの物だと大丈夫ですが)。オンボードG/Aを使っているかたは、探してみるといいかもしれません。
 

戻る