FMV-BIBLO NE12A (2005年3月より稼働、2007年6月退役)



特徴:特に無し(苦笑)
NB9/95に比べていじるところ無し

 
仕様 備考
OS WindowsXP Home Edition
マザーボード 不明
チップセット ATI RADEON IGP 320M
BIOS PhoenixBIOS  
CPU Mobile AthlonXP-M 1800+(1.5GHz/35W)@1.4GHz 元々1400+の35Wが載っていた
メモリ PC2100 256MB +PC2700 512MB
グラフィックチップ ATI RADEON IGP 320M
ハードディスク 富士通 MHV2060AT(60GB) 載せ替え
フロッピーディスク MITSUMI D353F3
DVDマルチドライブ 松下 UJ-811B NB9/95から流用
ネットワークアダプタ Realtek RTL8139C  
モデム Agere(Lucent) Software Modem AMR MiniPCI@AC'97 
モニタ 14.1インチ TFT 1024×768ドット(スーパーファイン液晶 たぶん日立製)
サウンド AC'97 Audio SigmaTel Codec
設定など CrstalCPUIDの設定
Maximum:14.0x/1.300V Down:90% (1400MHz@26.7W)
Middle:8.0x/1.050V Up:95% Down:85% (800MHz@9.8W)
Minimum:4.0x/0.975V Up:90% (400MHz@4.2W)

マシン全体消費電力
Max:49W(3DMark2001SEデモ時)
Min:13W(アイドル時 CPU:400MHz)
(ワットチェッカーによる計測)



底面を外したところ


CPU。使用されるSocket462は薄型なので、取り付け取り外しが独特。


このマザー、コードネームが無い?のかこれがそうなのか、FJ-Tとしか
書いてありません。

更新情報
2005年3月
購入
CPUをMobile AthlonXP-M 1400+(35W)から同25Wへ交換
メモリを512MB増設
TOSHIBA SD-R2212からNB9/95で使用したDVDマルチドライブUJ-811Bに交換
HDDを東芝 MK4018GAPから富士通 MHT-2060ATへ交換

2005年7月
HDDを富士通 MHT2060AT(60GB)からMHV2060ATに交換

2005年8月
CPUをMobile AthlonXP-M 1400+(1.2GHz/25W)からMobile AthlonXP-M 1600+(1.4GHz/25W)に交換

2006年2月
CPUをMobile AthlonXP-M 1400+(1.2GHz/25W)からMobile AthlonXP-M 1800+(1.5GHz/1.45V)に交換
但し、対応可能倍率が14x迄の為、そのままでは1600+相当でのみ動作可
また、電源周りが耐えられないのか1.5GHzでは負荷をかけると不安定

2006年9月
消費電力を更新

2007年6月
退役

戻る