FM95xxとCPUな部屋


※注意
このページの情報は、動作を保証する物では有りません。

CPUの交換は自己責任で行いください。

FM95AAでの動作状況

CPU
S-spec
パッケージ
コア
ステッピング
FSB
動作
備考
Celeron 600MHz
SL64U
FC-PGA
Coppermine-128K
cB0
66MHz
※1
Celeron 1.3GHz SL6C7 FC-PGA2 Tualatin-256K tB1 100MHz ※4
PentiumIII 700MHz
SL3XX
SECC2
Coppermine
cB0
100MHz
  
PentiumIII 733MHz
SL3XY
FC-PGA
Coppermine
cB0
133MHz
×
※2
PentiumIII 866MHz
SL43J
FC-PGA
Coppermine
cB0
133MHz
×
※2
PentiumIII-S 1.13GHz SL5PU FC-PGA2 Tualatin tA1 133MHz × ※3


FM94CAでの動作状況

CPU
S-spec
パッケージ
コア
ステッピング
FSB
動作
備考
Celeron 1.3GHz SL6C7 FC-PGA2 Tualatin-256K tB1 100MHz ※4
PentiumIII 933MHz
SL4C9
FC-PGA
Coppermine
cC0
133MHz
  
PentiumIII 800MHz
SL52P
FC-PGA
Coppermine-T
cD0
133MHz
PentiumIII-S 1.4GHz SL657 FC-PGA2 Tualatin tA1 133MHz × ※3


FM95DAでの動作状況

CPU
S-spec
パッケージ
コア
ステッピング
FSB
動作
備考
Celeron 1.3GHz SL6C7 FC-PGA2 Tualatin-256K tB1 100MHz ※4
PentiumIII 933MHz
SL4C9
FC-PGA
Coppermine
cC0
133MHz
  
PentiumIII 800MHz
SL52P
FC-PGA
Coppermine-T
cD0
133MHz
PentiumIII-S 1.13GHz SL5PU FC-PGA2 Tualatin tA1 133MHz × ※3

CPU情報参考HP PC EVOCHUさんの「PC EVOLUTION」


※1
BIOS表示ではPentiumIII 600MHz (BIOS Ver.1.10でテスト)
L2容量は128Kで表示・正常認識
※2
エラー音がでるだけで起動せず。
※3
PL-370/T使用。フリーズ多発で、OSもまともに起動せず。
CPUに1.45Vかけても症状直らず
 
※4
PL-370/T(Ver2.1)使用。
ジャンパは100MHz、1.3Vに設定。
WindowsMe、WindowsXPにて動作確認。
耐久テストは行っていないが、OSインストール等問題なく終了。 

戻る