|
←前へ | 次へ→ |
|
MISUMI
![]() ![]() |
|
||||||||
こんばんは、MISUMIです。
昨夜は、耐久テストしながら寝不足と不安解消からの気合抜けで 爆睡してました。 まず、M/BはMISUMIの不安を余所に、平然と10速設定を受け付けました。 BIOS画面でクロック表記に4桁目が用意されていない事による誤表示以外は なにも問題ありませんでした。 ・・で、現在は1030MHz(103x10)です。 予想外だったのは、このM/Bに入れた河童の中では最高クロックなのに、 発熱が最低です。(SECC2版P3-750より、3〜5℃低いです。) 問題は、SECC2なのでVcoreを変えられない事です。 理想の1120MHz(112x10)が、Vcoreの足らない為にWinの起動を 途中で中断するんです。 熱暴のハングではなく、セーフティかけて止まるところがはがゆいです。 おまけに、FSBが112MHzから103MHzに下がったので、 システム温度まで下がりました。 懐かしの「テープマスク」をかまそうと思います。 私の入手してる情報が間違っていなければ、Vcore1.70VがデフォのCPUは、 B120をマスクして1.75V。A120なら1.80Vになるはずです。 どこまでも深みにはまって行く・・・。 |
||||||||
![]() |
▼ | 散財報告〜 MISUMI 00/11/14(火) 0:12 |
![]() |
![]() ![]() |
Re:散財報告〜 ヒロユキ 00/11/14(火) 0:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
Re:散財報告〜 レナンセラ 00/11/14(火) 0:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Re:散財報告〜 MISUMI 00/11/14(火) 3:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Re:散財報告〜 ヒロユキ 00/11/14(火) 16:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Re:散財報告〜 MISUMI 00/11/14(火) 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
うーん・・・動くけど・・・。 MISUMI 00/11/15(水) 19:56 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Re:うーん・・・動くけど・・・。 レナンセラ 00/11/15(水) 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
テープマスク失敗! MISUMI 00/11/15(水) 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Re:テープマスク失敗! MISUMI 00/11/16(木) 3:45 |
|
←前へ | 次へ→ |
![]() ![]() ![]() ![]() |