FMVな掲示板

新掲示板はこちら

  ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム
17 / 124 ツリー ←前へ | 次へ→


助けてください。 o! JEF 01/5/24(木) 22:23
 ┗ Re:助けてください。 さぼてん 01/5/25(金) 3:11
  ┗ Re:助けてください。 O!JEF 01/5/25(金) 8:21
   ┗ Re:失礼しました さぼてん 01/5/25(金) 16:29
    ┗ Re:失礼しました o! JEF 01/5/27(日) 9:11
     ┗ BIOSはサポートしているの? MTU 01/5/27(日) 19:09
      ┗ Re:BIOSはサポートしているの? o! JEF 01/5/27(日) 21:55
       ┗ WIN2000ならOK MTU 01/5/27(日) 22:22
        ┗ Re:WIN2000ならOK もひな@(-_-) 01/5/27(日) 23:31
         ┣ Re:WIN2000ならOK MTU 01/5/28(月) 16:52
         ┃┗ Re:WIN2000ならOK もひな@(-_-) 01/5/29(火) 13:10
         ┗ Re:WIN2000ならOK o! JEF 01/5/28(月) 23:01
          ┗ Acerのサイトはここ MTU 01/5/29(火) 10:30
           ┗ Re:Acerのサイトはここ O!JEF 01/5/29(火) 12:46
            ┗ 再確認 MTU 01/5/29(火) 16:01
             ┣ Re:再確認 iもひな@都内某所 01/5/29(火) 19:27
             ┗ Re:再確認 O!JEF 01/5/29(火) 19:44
              ┗ BIOS更新は危険!! MTU 01/5/29(火) 21:12
               ┣ Re:BIOS更新は危険!! o! JEF 01/5/29(火) 22:04
               ┗ Re:BIOS更新は危険!! O!JEF 01/5/30(水) 8:42
                ┗ Re:BIOS更新は危険!! iもひな@多忙 01/5/30(水) 19:20

助けてください。
 o! JEF 0 0 01/5/24(木) 22:23 -

パスワード
  もひなさんたちの投稿をみて20GBHDDでチャレンジしましたが、うまくいき
  ません。以下のように作業しましたがだめでした。何か間違っているのでしょうか
 
  1)買ってきた20GBをマスターにし、基本DOS領域をMAX(8,4GB)
    でFDISKしフォーマット
  2)今まで使っていたDISKをマスターに戻し、買ってきたほうをSLAVE
    にしてWIN起動
  3)でも、残り領域がなくなにもできません。使用したソフトは
    M社のD*SK F*ORMAT*ER (これが違うのか。。。)
 
  もしかして、基本領域の量を指定せず、MAXまでとったのがいけないのか。。
  はたまたソフトが違うのか。。。
  PCIの2個は、ビデオとSCSIで埋まっているので、IDEカードは使えず
  これでだめなら、BIOSだまししかないのか。。(基本は避けたい)
 
  どうか助けてください。

Re:助けてください。
 さぼてん 0 1 01/5/25(金) 3:11 -

パスワード
  o! JEFさん、こん○○は。さぼてんです。
 
  >もひなさんたちの投稿をみて20GBHDDでチャレンジしましたが、うま
  >くいき
  >ません。以下のように作業しましたがだめでした。何か間違っているのでし
  >ょうか
  >
  >1)買ってきた20GBをマスターにし、基本DOS領域をMAX(8,4
  >GB)
  >  でFDISKしフォーマット
  >2)今まで使っていたDISKをマスターに戻し、買ってきたほうをSLA
  >VE
  >  にしてWIN起動
  >3)でも、残り領域がなくなにもできません。使用したソフトは
  >  M社のD*SK F*ORMAT*ER (これが違うのか。。。)
  >
  >もしかして、基本領域の量を指定せず、MAXまでとったのがいけないのか
  >。。
  >はたまたソフトが違うのか。。。
 
 
  私もこの方法でやったわけではないので、推測でしかないのですが、
  「基本DOS領域をMAXでFDISK」というのが怪しい気がします。
  一度、パーセント指定ではなくてMB指定でやってみてはいかがでしょう?
  その場合は8.4Gより少な目に指定してやった方がいいかも知れません
  (何となくですけど)。
 
  それから、お使いの機種、BIOSのバージョン、HDDの型番、OSを書いた方が
  有効なレスがつくと思います(私はあまり詳しくないので、これらの情報が
  書かれていても役に立つレスはつけられそうにありませんが・・・)。
 
 
  >PCIの2個は、ビデオとSCSIで埋まっているので、IDEカードは使
  >えず
  >これでだめなら、BIOSだまししかないのか。。(基本は避けたい)
 
 
  BIOSだましを使いたくないと言う方が多いようですが、BIOSだましを使う
  デメリットはそれほどないですし、その通称から「何だか胡散臭い」という
  イメージを持たれてのことでしたら、それは違うように思います。
 
  HDDメーカーが大容量に対応していないBIOS搭載のマシンのために出している
  純正のユーティリティなので、ちっとも胡散臭くないと思うんですよね。
  それなら、FMVにN3下駄を載せている方がよほど胡散臭い(自爆)
 
  あ、これは聞き流してください(^_^;)
 
  それでは、頑張ってください。

Re:助けてください。
 O!JEF 0 2 01/5/25(金) 8:21 -

パスワード
  さぼてんさん。こんにちはO!JEFです
  >私もこの方法でやったわけではないので、推測でしかないのですが、
  >「基本DOS領域をMAXでFDISK」というのが怪しい気がします。
  >一度、パーセント指定ではなくてMB指定でやってみてはいかがでしょう?
  >その場合は8.4Gより少な目に指定してやった方がいいかも知れません
  >(何となくですけど)。
  私もなんとなくそうは思っているので本日やってみます。
  やりかたは、こんな感じでいいんですかね?
 
  >それから、お使いの機種、BIOSのバージョン、HDDの型番、OSを書いた方が
  >有効なレスがつくと思います(私はあまり詳しくないので、これらの情報が
  >書かれていても役に立つレスはつけられそうにありませんが・・・)。
 
  機種はFMV5200D9Mで、BIOSは純正(V3.0)
  HDDの型番はちとわすれました。(現在違うパソコンで見てます)
  これで、なにかしら違うな本日帰宅後調べます。
  OSは、MEを使用しております。
 
  >BIOSだましを使いたくないと言う方が多いようですが、BIOSだましを使う
  >デメリットはそれほどないですし、その通称から「何だか胡散臭い」という
  >イメージを持たれてのことでしたら、それは違うように思います。
  >
  >HDDメーカーが大容量に対応していないBIOS搭載のマシンのために出してい
  >純正のユーティリティなので、ちっとも胡散臭くないと思うんですよね。
  >それなら、FMVにN3下駄を載せている方がよほど胡散臭い(自爆)
  >
  うさんくさいというか、原理がわからないっていうだけなんですよね。
  別に原理がわかれば、いいんですけど。。。。。。
  ちなみに、私はメルコアクセラレータでK6−2 400で動かしてます。

Re:失礼しました
 さぼてん 0 3 01/5/25(金) 16:29 -

パスワード
  O!JEFさん、こん○○は。さぼてんです。
 
  FMVアラカルトの方で解決済みだったようですね。
  知っていたらつまらないレスはつけなかったのですが・・・。
  というわけで、上の書き込みは無視してください。
  大変失礼しました。
 
 
  それでは。

Re:失礼しました
 o! JEF 0 4 01/5/27(日) 9:11 -

パスワード
  さぼてんさん。申し訳けございません
  FMVアラカルトの方では、biosだましを聞きたかっただけで
  解決はしていませんでしたが、嫌な思いをされたようでしたら
  誤ります。どうもすみませんでした。
  (有用な情報でしたよ)。早く解決しようと思い複数の場所で同じ様なことを聞い
  たのはいけなかったと反省してます。
 
  ps:まだ解決しておりません。
     biosだましじゃなくてできないかなー。と思ってます。
     biosのhdd設定をuserにすればできるかな????

BIOSはサポートしているの?
 MTU 0 5 01/5/27(日) 19:09 -

パスワード
  おこん○○は、o! JEFさん、さぼてんさん
 
  >FMVアラカルトの方では、biosだましを聞きたかっただけで
  >解決はしていませんでしたが、嫌な思いをされたようでしたら
  >誤ります。どうもすみませんでした。
  >(有用な情報でしたよ)。早く解決しようと思い複数の場所で同じ様なこと
  >を聞い
  >たのはいけなかったと反省してます。
  >
  >ps:まだ解決しておりません。
  >   biosだましじゃなくてできないかなー。と思ってます。
  >   biosのhdd設定をuserにすればできるかな????
 
  まだ解決されておられないようなので横ヤリをいれます。
  そもそもo! JEFさんが今FMV5200D9Mで使われているBIOSが
  8GB以上のHDDをサポートしているのでしょうか?
  以前、もひなさんが述べておられましたが、
  V36LAのBIOSでも富士通純正のものはいっさい8GB以上はサポートしていなく
  某電機向けのBIOSは8GB以上のHDDをFDISKできないものの
  他のマシンでFDISKしたHDDについては8GB以上でも認識する
  というものでした。
  o! JEFさんが今FMV5200D9Mで使われている純正BIOSは
  どうなんでしょう??
  まずはお使いのBIOSのバージョンを明記して有識者にBIOSの仕様を
  聞かれては如何ですか。(もひなさんが詳しいでしょう!!)
  それと、8GB以上のHDDを他のマシンでFDISK&FORMATしてから
  FMV5200D9Mに接続して試してみてください。
  他のマシンが無いなら借りるかATAカードをいれてFDISK&FORMATしてみてくださ
  い。
  私もV58LAを持っていることは持っているのですがCPU(K6-2+)との相性が悪く
  お蔵入りしていますので実験できません。あしからずお許しください。
 
  いわゆるBIOSだましソフトですが、恐れるものじゃありません。
  私も現在V36LAで使っています(IBM用です)が安定して動いています。
  使ってみてBIOSだましソフトの難点は2つあると感じています。
  1点目は、当該のHDDを他のマシンに持っていけないことです。
  HDDのフォーマットタイプがFAT16とかFAT32ではなく
  独自のものになりますので他のマシンに持っていってデータをコピーしよう
  としてもできないようになります。LAN経由なら他のマシンからでもHDDの
  内容を見れますのでLAN経由でコピーするしかありません。(とても遅いです)
  2点目はリセット時にうまく立上がらないことがあります。
  これは設定が悪いだけかも知れませんが、リセットした後は一度電源のオフオンを
  してやらないと立上がらない状況となっています。
  通常の使い方では特に支障はありません。
  FDからのDOS立上げも可能です。(ワンオペレーション必要ですが)
 
  では御健闘をお祈りします。

Re:BIOSはサポートしているの?
 o! JEF 0 6 01/5/27(日) 21:55 -

パスワード
  MTUさん。こんばんわ
  >まだ解決されておられないようなので横ヤリをいれます。
  >そもそもo! JEFさんが今FMV5200D9Mで使われているBIOSが
  >8GB以上のHDDをサポートしているのでしょうか?
  >以前、もひなさんが述べておられましたが、
  >V36LAのBIOSでも富士通純正のものはいっさい8GB以上はサポートしてい
  >なく
  >某電機向けのBIOSは8GB以上のHDDをFDISKできないものの
  >他のマシンでFDISKしたHDDについては8GB以上でも認識する
  >というものでした。
  >o! JEFさんが今FMV5200D9Mで使われている純正BIOSは
  >どうなんでしょう??
  うーん。versionってどこみればわかるんですかね。
  (すみません素人的で。。。)
  確か、v3.0のbiosととりせつには、書いてあったような。。。
 
  >まずはお使いのBIOSのバージョンを明記して有識者にBIOSの仕様を
  >聞かれては如何ですか。(もひなさんが詳しいでしょう!!)
  >それと、8GB以上のHDDを他のマシンでFDISK&FORMATしてから
  >FMV5200D9Mに接続して試してみてください。
  >他のマシンが無いなら借りるかATAカードをいれてFDISK&FORMATしてみてく
  >ださ
  >い。
  >私もV58LAを持っていることは持っているのですがCPU(K6-2+)との相性が悪
  >お蔵入りしていますので実験できません。あしからずお許しください。
  >
  >いわゆるBIOSだましソフトですが、恐れるものじゃありません。
  >私も現在V36LAで使っています(IBM用です)が安定して動いています。
  >使ってみてBIOSだましソフトの難点は2つあると感じています。
  >1点目は、当該のHDDを他のマシンに持っていけないことです。
  >HDDのフォーマットタイプがFAT16とかFAT32ではなく
  >独自のものになりますので他のマシンに持っていってデータをコピーしよう
  >としてもできないようになります。LAN経由なら他のマシンからでもHD
  >Dの
  >内容を見れますのでLAN経由でコピーするしかありません。(とても遅い
  >です)
  >2点目はリセット時にうまく立上がらないことがあります。
  >これは設定が悪いだけかも知れませんが、リセットした後は一度電源のオフ
  >オンを
  >してやらないと立上がらない状況となっています。
  >通常の使い方では特に支障はありません。
  >FDからのDOS立上げも可能です。(ワンオペレーション必要ですが)
  >
  >では御健闘をお祈りします。
 
  他のマシンでやることはちょっと難しいですが、友達を探してやってみます。
  win2000では認識できました。(昨晩徹夜。。。。。。。)
  xpになっちゃえば、仕掛けは同じなのでできるかなともおもっちゃったり
  しますが、もう少しがんばって見ます。なにか、他に思いつくことあればまた
  教えてください

WIN2000ならOK
 MTU 0 7 01/5/27(日) 22:22 -

パスワード
  こんばんわ、o! JEFさん。
 
  >>まだ解決されておられないようなので横ヤリをいれます。
  >>そもそもo! JEFさんが今FMV5200D9Mで使われているBIOSが
  >>8GB以上のHDDをサポートしているのでしょうか?
  >>以前、もひなさんが述べておられましたが、
  >>V36LAのBIOSでも富士通純正のものはいっさい8GB以上はサポートしてい
  >>なく
  >>某電機向けのBIOSは8GB以上のHDDをFDISKできないものの
  >>他のマシンでFDISKしたHDDについては8GB以上でも認識する
  >>というものでした。
  >>o! JEFさんが今FMV5200D9Mで使われている純正BIOSは
  >>どうなんでしょう??
  >うーん。versionってどこみればわかるんですかね。
  >(すみません素人的で。。。)
  >確か、v3.0のbiosととりせつには、書いてあったような。。。
 
  BIOS起動時に画面下に出る番号です。
  ちなみに今使っているV36LAでは
  ACR37E00-I07-980820-R01-A6 H2
  と出ています。(富士通純正ではなく某電機向けのものです)
 
  >
  >>まずはお使いのBIOSのバージョンを明記して有識者にBIOSの仕様
  >>聞かれては如何ですか。(もひなさんが詳しいでしょう!!)
  >>それと、8GB以上のHDDを他のマシンでFDISK&FORMATしてから
  >>FMV5200D9Mに接続して試してみてください。
  >>他のマシンが無いなら借りるかATAカードをいれてFDISK&FORMATしてみてく
  >>ださ
  >>い。
  >>私もV58LAを持っていることは持っているのですがCPU(K6-2+)との相性が悪
  >>お蔵入りしていますので実験できません。あしからずお許しください。
  >>
  >>いわゆるBIOSだましソフトですが、恐れるものじゃありません。
  >>私も現在V36LAで使っています(IBM用です)が安定して動いています。
  >>使ってみてBIOSだましソフトの難点は2つあると感じています。
  >>1点目は、当該のHDDを他のマシンに持っていけないことです。
  >>HDDのフォーマットタイプがFAT16とかFAT32ではなく
  >>独自のものになりますので他のマシンに持っていってデータをコピーしよ
  >>としてもできないようになります。LAN経由なら他のマシンからでもH
  >>Dの
  >>内容を見れますのでLAN経由でコピーするしかありません。(とても遅
  >>です)
  >>2点目はリセット時にうまく立上がらないことがあります。
  >>これは設定が悪いだけかも知れませんが、リセットした後は一度電源のオ
  >>オンを
  >>してやらないと立上がらない状況となっています。
  >>通常の使い方では特に支障はありません。
  >>FDからのDOS立上げも可能です。(ワンオペレーション必要ですが)
  >>
  >>では御健闘をお祈りします。
  >
  >他のマシンでやることはちょっと難しいですが、友達を探してやってみます
  >。
  >win2000では認識できました。(昨晩徹夜。。。。。。。)
 
  WIN2000はHDDの読み書きをBIOSに頼らずOSで行っているそうですから
  BIOSの制限にはひっかからないそうです。
  (私はWIN2000を使っていないので未確認情報です)
  WIN2000をお使いであれば何も問題はないと思いますが・・・
  BIOSだましもいらない。
 
  >xpになっちゃえば、仕掛けは同じなのでできるかなともおもっちゃったり
  >しますが、もう少しがんばって見ます。なにか、他に思いつくことあればま
  >た
  >教えてください

Re:WIN2000ならOK
 もひな@(-_-) E-MAILWEB 0 8 01/5/27(日) 23:31 -

パスワード
  こんばんは、MTUさん、o! JEFさん。
 
  >>>まだ解決されておられないようなので横ヤリをいれます。
  >>>そもそもo! JEFさんが今FMV5200D9Mで使われているBIOSが
  >>>8GB以上のHDDをサポートしているのでしょうか?
  >>>以前、もひなさんが述べておられましたが、
  >>>V36LAのBIOSでも富士通純正のものはいっさい8GB以上はサポートして
  >>>なく
  >>>某電機向けのBIOSは8GB以上のHDDをFDISKできないものの
  >>>他のマシンでFDISKしたHDDについては8GB以上でも認識する
  >>>というものでした。
  >>>o! JEFさんが今FMV5200D9Mで使われている純正BIOSは
  >>>どうなんでしょう??
  >>うーん。versionってどこみればわかるんですかね。
  >>(すみません素人的で。。。)
  >>確か、v3.0のbiosととりせつには、書いてあったような。。。
  >
  >BIOS起動時に画面下に出る番号です。
  >ちなみに今使っているV36LAでは
  >ACR37E00-I07-980820-R01-A6 H2
  >と出ています。(富士通純正ではなく某電機向けのものです)
 
  もしかしたら、o! JEFさんのはR01-B3F3 EN Dかな?
 
  >>>まずはお使いのBIOSのバージョンを明記して有識者にBIOSの仕様
  >>>聞かれては如何ですか。(もひなさんが詳しいでしょう!!)
  >>>それと、8GB以上のHDDを他のマシンでFDISK&FORMATしてから
  >>>FMV5200D9Mに接続して試してみてください。
  >>>他のマシンが無いなら借りるかATAカードをいれてFDISK&FORMATしてみて
  >>>ださ
  >>>い。
  >>>私もV58LAを持っていることは持っているのですがCPU(K6-2+)との相性が
  >>>お蔵入りしていますので実験できません。あしからずお許しください。
  >>>
  >>>いわゆるBIOSだましソフトですが、恐れるものじゃありません。
  >>>私も現在V36LAで使っています(IBM用です)が安定して動いています
  >>>使ってみてBIOSだましソフトの難点は2つあると感じています。
  >>>1点目は、当該のHDDを他のマシンに持っていけないことです。
  >>>HDDのフォーマットタイプがFAT16とかFAT32ではなく
  >>>独自のものになりますので他のマシンに持っていってデータをコピーしよ
  >>>としてもできないようになります。LAN経由なら他のマシンからでもH
  >>>Dの
  >>>内容を見れますのでLAN経由でコピーするしかありません。(とても遅
  >>>です)
 
  これが一番困るんですよね。
 
  >>>2点目はリセット時にうまく立上がらないことがあります。
  >>>これは設定が悪いだけかも知れませんが、リセットした後は一度電源のオ
  >>>オンを
  >>>してやらないと立上がらない状況となっています。
  >>>通常の使い方では特に支障はありません。
  >>>FDからのDOS立上げも可能です。(ワンオペレーション必要ですが)
  >>>
  >>>では御健闘をお祈りします。
  >>
  >>他のマシンでやることはちょっと難しいですが、友達を探してやってみま
  >>。
  >>win2000では認識できました。(昨晩徹夜。。。。。。。)
  >
  >WIN2000はHDDの読み書きをBIOSに頼らずOSで行っているそうですから
  >BIOSの制限にはひっかからないそうです。
  >(私はWIN2000を使っていないので未確認情報です)
  >WIN2000をお使いであれば何も問題はないと思いますが・・・
  >BIOSだましもいらない。
 
  Win2000はそのようですね。
 
 
  さて、本題ですが、私が先ほどBIOSがR01-B3F3 EN DのV58LAで試してみました
  が、起動しませんでした。
  o! JEFさんのBIOSがどのバージョンかはわかりませんが、R01-A2F3(A3F2だったか
  な?)という物でも起動しないと思われます。
  解決方法としては、V36LA同様BIOSアップデートになります。
  私が試したBIOSは、私が見つけた中で一番新しい日付けの
  ACR33000-M12-980311-R01-D2 S0 GT
  という物で、こちらでは起動ができました。
  起動はできますが、このBIOSも8.4GB以上に未対応です。
  ほかのBIOSではまだテストはしていません。
  ACERのFTPサイト(どこにあるかは忘れました)にあるので、探してみてください。
 
  私自身、V58LAは所有しているだけで、ほとんど動かしたこともなかったので、o!
  JEFさんにご迷惑をおかけしてしましました。
  ごめんなさいm(_ _)m
 
  では〜。

Re:WIN2000ならOK
 MTU 0 9 01/5/28(月) 16:52 -

パスワード
  こん○○は、もひな@(-_-)さん。
 
  >さて、本題ですが、私が先ほどBIOSがR01-B3F3 EN DのV58LAで試してみまし
  >た
  >が、起動しませんでした。
  >o! JEFさんのBIOSがどのバージョンかはわかりませんが、R01-A2F3(A3F2だ
  >ったか
  >な?)という物でも起動しないと思われます。
  >解決方法としては、V36LA同様BIOSアップデートになります。
  >私が試したBIOSは、私が見つけた中で一番新しい日付けの
  >ACR33000-M12-980311-R01-D2 S0 GT
  >という物で、こちらでは起動ができました。
  >起動はできますが、このBIOSも8.4GB以上に未対応です。
  >ほかのBIOSではまだテストはしていません。
 
  もひな@(-_-)さん フォローありがとうございます。
  でもこのような大事な情報を掲示板だけではもったいない。
  「BIOSな部屋」を作られてはいかがでしょうか。
  (他力本願なMTUでした)
 
  >ACERのFTPサイト(どこにあるかは忘れました)にあるので、探してみてくだ
  >さい。
  >
  >私自身、V58LAは所有しているだけで、ほとんど動かしたこともなかったの
  >で、o!
  >JEFさんにご迷惑をおかけしてしましました。
  >ごめんなさいm(_ _)m
  >
  >では〜。

Re:WIN2000ならOK
 もひな@(-_-) E-MAILWEB 0 10 01/5/29(火) 13:10 -

パスワード
  こんにちは、MTUさん。
 
  >>さて、本題ですが、私が先ほどBIOSがR01-B3F3 EN DのV58LAで試してみま
  >>た
  >>が、起動しませんでした。
  >>o! JEFさんのBIOSがどのバージョンかはわかりませんが、R01-A2F3(A3F2だ
  >>ったか
  >>な?)という物でも起動しないと思われます。
  >>解決方法としては、V36LA同様BIOSアップデートになります。
  >>私が試したBIOSは、私が見つけた中で一番新しい日付けの
  >>ACR33000-M12-980311-R01-D2 S0 GT
  >>という物で、こちらでは起動ができました。
  >>起動はできますが、このBIOSも8.4GB以上に未対応です。
  >>ほかのBIOSではまだテストはしていません。
  >
  >もひな@(-_-)さん フォローありがとうございます。
  >でもこのような大事な情報を掲示板だけではもったいない。
  >「BIOSな部屋」を作られてはいかがでしょうか。
  >(他力本願なMTUでした)
 
  そうですね、できれば作りたいのですが・・・最近暇があまりないので、調べるこ
  とができないんです。
  まあ、7月になればいくらか暇にはなると思うので、作れればいいなと思っていま
  す。
 
  BIOS的には、V58LAはACERサイトから落とせるのが11個ほどあるので、全部調べる
  のが大変だったり・・・。
  それにしても、V5xyy系のBIOSってたくさんありますねぇ。
 
  では〜。

Re:WIN2000ならOK
 o! JEF 0 9 01/5/28(月) 23:01 -

パスワード
  こんばんわ。もひなさん。
  BIOSは、R01-A3F2だったみたいです。だから起動しなかったんですね。
  BIOSは奥が深いは。。。。。。よくわからんです。はい。
  私は、基本的に会社でも家でもNT系使いだったので問題はないのですが
  かみさんがいやがるのです。会社と違うと。。。。
  しかたなくMEの環境にしてるんですが、デジカメの犬の写真がいっぱい
  でどうしてもHDD容量が足りなくなるんです。(たまにCD−Rに焼く
  ようにはしてますが。。。)
  ACER のFTPサイトなかなかみつかりません。苦労中です。
  ATAカードがいいのだろうけど、空きがないんです。SCSIカードと
  ビデオカードで。。。。3つのPCIが使えるようになればいいんだけど
  。。。。
  もう少しがんばってみます。
  友達は新しいの買えばっていうんだけど、もったいないというか、全部ばらしたり
  してるんで、なんとなく愛情わくんですよね。みんなこんな感じなのかな。。。

Acerのサイトはここ
 MTU 0 10 01/5/29(火) 10:30 -

パスワード
  こん○○は、o! JEFさん。
  >こんばんわ。もひなさん。
  >BIOSは、R01-A3F2だったみたいです。だから起動しなかったんですね。
  >BIOSは奥が深いは。。。。。。よくわからんです。はい。
  >私は、基本的に会社でも家でもNT系使いだったので問題はないのですが
  >かみさんがいやがるのです。会社と違うと。。。。
  >しかたなくMEの環境にしてるんですが、デジカメの犬の写真がいっぱい
  >でどうしてもHDD容量が足りなくなるんです。(たまにCD−Rに焼く
  >ようにはしてますが。。。)
  >ACER のFTPサイトなかなかみつかりません。苦労中です。
 
  ACER のサイトはここです。
  http://support.acer.co.uk/
  の左端のDownloadsから入って、pc、v58laと進むと
  bios、jumpers、manualの情報がダウンロードできます。
 
 
  >ATAカードがいいのだろうけど、空きがないんです。SCSIカードと
  >ビデオカードで。。。。3つのPCIが使えるようになればいいんだけど
  >。。。。
  >もう少しがんばってみます。
  >友達は新しいの買えばっていうんだけど、もったいないというか、全部ばら
  >したり
  >してるんで、なんとなく愛情わくんですよね。みんなこんな感じなのかな。
  >。。

Re:Acerのサイトはここ
 O!JEF 0 11 01/5/29(火) 12:46 -

パスワード
  ありがとうございます。頑張ってみます!!!!
  (今晩徹夜するどーーーーーーーー)

再確認
 MTU 0 12 01/5/29(火) 16:01 -

パスワード
  こんにちは、O!JEFさん。
  >ありがとうございます。頑張ってみます!!!!
  >(今晩徹夜するどーーーーーーーー)
 
  徹夜する前に確認させていただきますが、
  もひなさんから
  >解決方法としては、V36LA同様BIOSアップデートになります。
  >私が試したBIOSは、私が見つけた中で一番新しい日付けの
  >ACR33000-M12-980311-R01-D2 S0 GT
  >という物で、こちらでは起動ができました。
  >起動はできますが、このBIOSも8.4GB以上に未対応です。
  と回答いただいておりますとおり
  ACR33000-M12-980311-R01-D2 S0 GT
  へBIOSアップデートしても8.4GB以上に未対応ですので御注意ください。
  つまり、8.4GB以上のHDDをFDISKできません。
  他のマシン等でFDISK,FORMATしたHDDなら8.4GB以上のHDDも
  認識する(使える)ということですのでそのあたりを充分お含みのうえ
  挑戦してください。
  では、御健闘をお祈りします。

Re:再確認
 iもひな@都内某所 E-MAIL 0 13 01/5/29(火) 19:27 -

パスワード
  こんばんは、MTUさん、O!JEFさん。
            一応、これでM社のソフトを使用した方法が使用できます。
  1つ問題があり(今回の問題とは関係ないですが・・・)、このBIOSにはSystem BIOS Cachableなどの項目が消えているので、K6-III+がL2切らないと動かないんです。
  BIOSをテストしないと・・・。
 
  では〜。

Re:再確認
 O!JEF 0 13 01/5/29(火) 19:44 -

パスワード
  こんばんは、MTUさん。
  仕事で、徹夜することになりそう。
  ところで、さっきとったbios r01-c4gt.bin
  こんな名前のファイルなんだけど、どうやって使うのかわかりますか?
  つたない質問で申し訳けないんですけど。。。。。。。。
  解凍するやつ(zip,lzh)等で起動フロッピー作ってやったことは
  あるんですが。。。こんな形式は初めて。。。。。。。。
  すみません、教えてください

BIOS更新は危険!!
 MTU 0 14 01/5/29(火) 21:12 -

パスワード
  こんばんは、O!JEFさん。
 
  >仕事で、徹夜することになりそう。
  それはそれは大変ですね。お仕事頑張ってくださいね。
  PCは逃げませんからゆっくり挑戦してみてください。
  「せいては事をし損じる」って昔の人も言ってます。
  特にBIOS関係は一瞬の油断でPCが昇天しますので慎重に。
 
  >ところで、さっきとったbios r01-c4gt.bin
  r01-c4gt.binをダウンロードされたのですか?
  それって標準BIOSでしょ。今回必要なのはr1d2s0gt.binじゃなかったっけ。
  r1d2s0gt.binはservice biosのフォルダーにあります。
 
  >こんな名前のファイルなんだけど、どうやって使うのかわかりますか?
  r01-c4gt.binにしてもr1d2s0gt.binにしてもBIOSそのものです。
  ファイルサイズが256KB=2Mbitですよね。
 
  BIOSを更新するには更新用のソフトが必要です。
  つまりflash utilityをダウンロードする必要があります。
  flash utilityはAcer United Kingdomのtoolsフォルダーの下
  のaflashフォルダーにあります。数種類のバージョンが置いてありますので
  必要なバージョンのaflashxxx.exeをダウンロードしてください。
  どれがよいか判らない場合は最新バージョンをダウンロードするとよいでしょう。
  aflashxxx.exeは自己解凍なので解凍するとflash utility(Aflash.exe)他が
  できます。このうち必要なファイルとさきほどのBIOSそのものを起動形式の
  FDに自分でコピーしてBIOS更新用のFDを作ります。
  (必要なファイルとは解凍時にできるReadmeに記載されていると思います)
 
  詳細は「火の鳥homepage」等に載っていますので
  じっくり研究してから挑戦なさることをお薦めします。
 
  >つたない質問で申し訳けないんですけど。。。。。。。。
  >解凍するやつ(zip,lzh)等で起動フロッピー作ってやったことは
  >あるんですが。。。こんな形式は初めて。。。。。。。。
  >すみません、教えてください
 
  再度申し上げますが、BIOS更新にあせりは禁物です。
  じっくり落ち着いてやってください。それと自己責任で御願いします。
  判らないことがあれば質問してください。
  判る範囲でお答えします。
  では、御健闘をお祈りします。

Re:BIOS更新は危険!!
 o! JEF 0 15 01/5/29(火) 22:04 -

パスワード
  こんばんは、MTUさん。
  現在仕事踏ん張り中です。
  ありがとうございます。
  準備だけして、体調&気分のいいときにじっくり行います。
  皆様の知識の深さにはいつも感心してしまいす。すごい!のひとことですね。
  そうですね。bios更新は自己責任。やったことはあるのですが、みんな
  メーカーのホームページからのやつなんですよ。そういう意味では経験浅い
  ですね。
  biosの更新って失敗した場合って、pcが昇天するっていいますよね
  (経験はないんですが)。絶対修理不能なんですかね?
  ROMが変になるからたちあがらないっていうのはなんとなくわかるんですけど
  理解が浅いかもしれません。後学のためにも仕掛けを教えていただけると幸いで
  す。では仕事やろーっと
 
 
  >こんばんは、O!JEFさん。
  >
  >>仕事で、徹夜することになりそう。
  >それはそれは大変ですね。お仕事頑張ってくださいね。
  >PCは逃げませんからゆっくり挑戦してみてください。
  >「せいては事をし損じる」って昔の人も言ってます。
  >特にBIOS関係は一瞬の油断でPCが昇天しますので慎重に。
  >
  >>ところで、さっきとったbios r01-c4gt.bin
  >r01-c4gt.binをダウンロードされたのですか?
  >それって標準BIOSでしょ。今回必要なのはr1d2s0gt.binじゃなかったっ
  >け。
  >r1d2s0gt.binはservice biosのフォルダーにあります。
  >
  >>こんな名前のファイルなんだけど、どうやって使うのかわかりますか?
  >r01-c4gt.binにしてもr1d2s0gt.binにしてもBIOSそのものです。
  >ファイルサイズが256KB=2Mbitですよね。
  >
  >BIOSを更新するには更新用のソフトが必要です。
  >つまりflash utilityをダウンロードする必要があります。
  >flash utilityはAcer United Kingdomのtoolsフォルダーの下
  >のaflashフォルダーにあります。数種類のバージョンが置いてありますので
  >必要なバージョンのaflashxxx.exeをダウンロードしてください。
  >どれがよいか判らない場合は最新バージョンをダウンロードするとよいでし
  >ょう。
  >aflashxxx.exeは自己解凍なので解凍するとflash utility(Aflash.exe)他が
  >できます。このうち必要なファイルとさきほどのBIOSそのものを起動形
  >式の
  >FDに自分でコピーしてBIOS更新用のFDを作ります。
  >(必要なファイルとは解凍時にできるReadmeに記載されていると思います)
  >
  >詳細は「火の鳥homepage」等に載っていますので
  >じっくり研究してから挑戦なさることをお薦めします。
  >
  >>つたない質問で申し訳けないんですけど。。。。。。。。
  >>解凍するやつ(zip,lzh)等で起動フロッピー作ってやったことは
  >>あるんですが。。。こんな形式は初めて。。。。。。。。
  >>すみません、教えてください
  >
  >再度申し上げますが、BIOS更新にあせりは禁物です。
  >じっくり落ち着いてやってください。それと自己責任で御願いします。
  >判らないことがあれば質問してください。
  >判る範囲でお答えします。
  >では、御健闘をお祈りします。

Re:BIOS更新は危険!!
 O!JEF 0 15 01/5/30(水) 8:42 -

パスワード
  こんにちは、MTUさん。
  >r1d2s0gt.binはservice biosのフォルダーにあります。
 
  すみません。こいつ落としました。
 
  >BIOSを更新するには更新用のソフトが必要です。
  >つまりflash utilityをダウンロードする必要があります。
  >flash utilityはAcer United Kingdomのtoolsフォルダーの下
  >のaflashフォルダーにあります。数種類のバージョンが置いてありますので
  >必要なバージョンのaflashxxx.exeをダウンロードしてください。
  >どれがよいか判らない場合は最新バージョンをダウンロードするとよいでし
  >ょう。
  >aflashxxx.exeは自己解凍なので解凍するとflash utility(Aflash.exe)他が
  >できます。このうち必要なファイルとさきほどのBIOSそのものを起動形
  >式の
  >FDに自分でコピーしてBIOS更新用のFDを作ります。
  >(必要なファイルとは解凍時にできるReadmeに記載されていると思います)
  >
 
  確かにいっぱいあってわからない。。。。。。。
  aflash309 をとりあえず落としました。いいのかな?
 
 
  とりあえず、お仕事終了。帰って寝ますが、また夕方出社。。。。。。。。
  どうなっとるんだーうちの会社。

Re:BIOS更新は危険!!
 iもひな@多忙 E-MAIL 0 16 01/5/30(水) 19:20 -

パスワード
  こんばんは、O!JEFさん。
 
  Aflashは309で大丈夫です。
  たぶんcheck sum erorrが出るので、/Cオプションを付けるのを忘れずに。
 
  書き替え成功するといいですね。
 
  では〜。

  ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム
17 / 124 ツリー ←前へ | 次へ→
8277 C-BOARD v2.04 is Free.